2021年05月14日
スポキッズ 5月 ②
以上児
ぺんぎんぐみ
初めの頃はできなかった動きも段々と上手になってきたぺんぎんぐみさん!
できるようになってきたらとっても嬉しそうな顔しているみんなです(#^.^#)




今日は初めてする運動をしました!
ミニハードルです!
ハードルを越えて走っていくのですが、少し難しかったようで初めは足に当たったり倒してしまっていましたが、
コツをつかんでくると上手に足を上げて走ることができていましたよ(^^♪





棒に当たらないように走っていくことも上手にできました!
段々とせまっくなってくる棒と棒の間をそーっと当たらないようにすり抜けてい行ってました!



次は少し難しくなっていろんな道をぐねぐね~
当たらずに行くことに集中していると道に迷っていたお友達もいました(笑)



雨が続いていて久しぶりにたくさん体を動かせて楽しかったね♪
はくちょう・いるかぐみ
まずは、かっこよくごあいさつ!ピシッ!!

バナナなど好きなくだものになりきって体をほぐします♪

カエルやワニさんの動きなどだんだん上手にスピードも速く行えるようになってきました!
最後のゴールのところまで一所懸命がんばっています。

ペターと床につくかな?柔らかくなれー😊

ハードルをしました!
最初は「ちょっと高い」「できるかな~」など少し不安そうな声もありましたが、走り始めると足をしっかり動かしてハードルを越えながら走ることができましたよ!
みんなの勢いがすごいですね(^▽^)/

そして今日は最初からみんなが気になっていた棒が登場しました!
棒の間を走ります。
段々と狭くなる棒の間も体を少し縮めながら走っていました。



棒の位置を少し変えても、てつ先生のお話をよく聞いて考えることができたからか、間違えずに走れました。

てつ先生がちょっといじわるをして棒の位置を縦に変えました!
最初はやはり難しくて間違ってしまいましたが、説明を聞いて何度か繰り返すうちにできるようになりました。
走り方もとてもかっこいいです!

今度は棒に当たらないように走っています。
“定位能力”が鍛えられるそうですよ!

次回はジャンプをするそうです!頑張ろうね!









