2022年04月28日
4月 避難訓練
行事
今日は避難訓練
お遊戯室で集まって
給食室の様子をみんなでのぞいてみましたよ~

給食室の先生が登場して
お料理を作っていると

お鍋からひがでましたよ~

こんな時
みんなで「お・は・し・も」
おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない
みんなで守って、火事になったらちゃんと逃げることができるよう
繰り返し言葉にしました!!!

そして
はくちょうさんに
火事になってガラスが割れ踏んだら
どんな感じがするのか????
体験してもらいもしたよ~






緊張しながら歩いていました。
バリバリ・・・ぐしゃぐしゃ・・・・
いろんな音が聞こえて
ガラスだったら痛いよね~・血が出ちゃうよね~
と言葉が出ていました。
そして、壁が倒れて
逃げることができなかったら
しくしく泣いていたら
誰も助けてくれません。
あー壁が倒れた~
若松先生が危ない!!!


でも、若松先生は
勇気を出して
「たすけて~」と叫ぶことができました。


若松先生も無事救助
みんなで大きな声で「た・す・け・て」と叫んで
避難訓練を終わりました。
来月は「お・は・し・も」
を守って素早く園庭に集まることができると思います。









